特集:おすすめFOOD特集

特集:おすすめFOOD特集

千歳ならではの味わいから、全国でも人気のおいしさまで、
イートインでも、おうちでも楽しめるfoodが勢揃い!

ジェラテリア ミルティーロ

新鮮果実のジェラートと、
北海道らしい風景。

目の前に広がるオーガニック畑で収穫されたブルーベリーをはじめ、旬の果物のジェラート、季節、イベントに合わせたジェラートを提供。ジェラート以外にも、焼きたての北海道ワッフル、淹れたてのコーヒーや紅茶、ジェラートが1年を通じてお楽しみいただけます。また冬期限定でワッフルを使用したボリューム満点のパフェもございます。大きなテラスで北海道らしい景色を眺めながらジェラートを楽しんだり、お店の前に広がる広場ではペット同伴でもお休みいただけます。
※店内、テラスにはペットの入場はお断りさせていただいております。

ジェラテリア ミルティーロ 有限会社ベリーファーム

所在地
千歳市長都2
営業時間
11:00~17:30
水曜、年末年始
イートインスペースあり
P
あり

オンラインショップあり

小川農場

朝採れたいちごがたっぷり。
ちょっと贅沢ないちごパフェ。

その日の朝に摘んだいちごをたっぷりと使った期間限定のパフェです。北海道バニラソフトクリームと自家製いちごソースとの絶妙なバランス。季節になると甘さとほどよい酸味のベストマッチがクセになると、遠方より農場を訪れる方が大勢いらっしゃいます。SNSもぜひチェックしてください。

小川農場 有限会社小川農場

所在地
千歳市根志越296-1
営業時間
5月/10:00~16:00、6~8月/9:00~17:00、9~11月/10:00~16:00
5月/火曜日、6~8月/無休、9~10月/月・火曜日、11月/月・火・水・木曜日
イートインスペース
あり
P
50台
北海道箱根牧場

箱根牧場育ちの牛肉100%使用。
肉汁の旨みがお口に広がる。

じゅわ!肉汁。大地の恵みの野菜も美味しい!箱根牧場で育て上げた牛肉100%の手作りハンバーグ。牛肉の旨みを自然に囲まれたレストランでお楽しみ下さい。もちろん!牧場で搾りたての牛乳と併せてご堪能下さい。さらには!自社工房でその牛乳をたっぷり使用し職人が一つ一つを手作りしたモッツァレラチーズに、コクがあるのにさっぱり牧場のソフトクリームもオススメです。

北海道箱根牧場 北海道箱根牧場

所在地
千歳市東丘1201
営業時間
11:00~15:00(LO 14:30)
火曜日、不定休
イートインスペース
あり
P
50台

オンラインショップあり

駒そば亭

地産地消、千歳にこだわった
新鮮そば。

千歳市駒里地区で生産された玄蕎麦(収穫後、殻がついたままの蕎麦の実)を、新鮮なまま定温保存。使用する分だけを毎日自家製粉し、その都度打ってご提供しています。店内はバリアフリーで、テーブル席・座敷・掘りごたつも完備。家族連れでお寛ぎいただけます。名水百選の内別川の水を使い、地産地消にこだわった味をお楽しみください。※テイクアウトメニューもございます。

駒そば亭

所在地
千歳市柏台南1丁目5-2
営業時間
平日11:00~15:00(LO14:30) 土日祝11:00~17:00(LO16:30)
月曜日(月曜が祝日の場合翌日休み)
イートインスペース
あり
P
50台
花茶

新鮮な果物や牛乳を使用。季節のフレーバーを味わって。

花茶のアイスクリームは、花茶農園で採れた旬の野菜や果物、地元泉郷(いずみさと)で育った新鮮な材料が主役です。着色料や香辛料に頼らず、作物の持っている力で味を作っています。甘さは北海道で栽培された甜菜から作ったグラニュー糖を使用。牛乳はもちろん北海道の大地で育った牧草を主食としている牛さんから毎朝搾りたてを頂戴しています。季節折々のフレーバーをお楽しみください。

花茶 有限会社花茶ファーム

所在地
千歳市泉郷479
営業時間
アイスクリーム10:00~18:00(冬季10:00~17:00)、レストラン11:00~16:00
不定休
イートインスペース
あり
P
100台
もりもと千歳本店

千歳産の新鮮な卵を使用。
JAL 国内線ファーストクラスの茶菓にも採用。

黄身餡たっぷりのたまごの風味豊かな焼きまんじゅう。もりもと千歳本店のある千歳市が卵の生産量、北海道内トップクラスであることから生まれました。こくのある黄身をたっぷり使用した餡には、赤玉の千歳産高級たまご「こくまろ」を使用しています。「千歳うまれのたまごまんじゅう」は北海道千歳産たまごを採卵後3日以内の新鮮な状態で使用しています。この黄身餡をしっとりした薄皮で包み焼き上げました。ふわりと広がるたまごの香りとほろほろとした食感が魅力の一品です。JAL国内線ファーストクラスの茶菓としても採用されました。

もりもと千歳本店 株式会社もりもと

所在地
千歳市千代田町4丁目12-1
営業時間
9:00~19:00
元日のみ
カフェコーナー
あり
P
29台(お買い物をしていただくと1時間無料)

オンラインショップあり

株式会社肉の山本

マトンのロース肉と、
風味豊かなタレのベストマッチ。

生後2年以上の成羊肉、マトンのロースを使用。仔羊のラムより肉質がしっかりしているので適度な歯ごたえがあり、脂肪が多くコクと香りも濃厚なのが特徴です。タレは醤油をベースにさまざまな食材料をブレンド。試行錯誤の上に作り上げた肉の山本オリジナルの専用タレに、北海道の特産品であるハスカップを原料としたフルーティーなワインを加えて漬け込み、熟成させることで深みが増した風味豊かな自信作です。野菜との相性も抜群で、羊肉の持つ独特な風味を最大限に引き出す味わいに仕上げています。

株式会社肉の山本 株式会社肉の山本

所在地
千歳市流通3丁目2-2
営業時間
9:00~17:00
日・祝・水曜日
イートインスペース
無し
P
10台

オンラインショップあり

手打ち餃子天のびろく

北海道産豚肉100%使用。
肉汁の旨みがお口に広がる。

皮には北海道産小麦「春よ恋」を100%使用。18時間・2段階の熟成によりもちもちとした食感と小麦の旨味を感じれるのが特徴です。餡には北海道産豚肉・国産野菜を100%使用してます。冷凍のまま調理ができ、タレを付けずに食べられるお味になってますので、時短・タレの準備不要で気軽に食べられる餃子となっております。オリジナル餃子に使用している道産豚肉を、千歳産ブランド豚「う米豚」に変えた、プレミアムオリジナル餃子も販売中!

手打ち餃子天のびろく 北海道ニッツウサービス株式会社

所在地
千歳市住吉2丁目1-6
営業時間
9:00~17:30
日・祝
イートインスペース
無し

オンラインショップあり

北海道千歳ハム株式会社

丹精込めて作られた逸品。
皆様の食卓に笑顔と団欒を…。

お子様からご年配の方まで幅広く支持されている当社自慢の逸品です。熟練の職人が原料、調味料、熟成、スモークなど、手間を惜しまずに作り上げた千歳ハムの看板商品です。お好みのサイズにカットしそのまま焼いてお召し上がりいただくか、どの食材とも相性が良いので、自分好みのイチオシを見つけてご賞味ください。

千歳ハム工場直売店 北海道千歳ハム株式会社

所在地
千歳市上長都3番地5
営業時間
10:00~17:00
水曜日・年末年始
イートインスペース
無し
P
30台

オンラインショップあり

田中家

千歳産小豆がたっぷりの
うす皮たい焼。

田中製餡では、「豆の故郷・北海道」を舞台に、いい豆・おいしい水・優れた技術で最高の製品をつくります。こうして作られたうす皮生地のたい焼には、千歳産の良質な小豆をたっぷりと使用。お子様からご年配の方まで人気のおいしさです。

田中家 田中製餡株式会社

所在地
千歳市住吉1丁目12-4
営業時間
10:00~17:00
年末年始
イートインスペース
無し
P
2台
岩塚製菓

黒豆の香ばしい味わい。
健康志向の方にもおすすめ。

日本のお米を100%使用し、丸粒の黒豆を練り込んだ、かた焼のおせんべいです。お米の風味を感じられるあっさりとしたうす塩味に仕上げました。黒豆の香ばしい風味、歯ごたえのある食感、これぞ黒豆せんべい。素材の持つおいしさをお楽しみください。また「岩塚の黒豆せんべい」の食塩相当量は1枚あたり0.06gと塩分も少なく、黒大豆はたんぱく質も豊富で、1枚あたり2.3gものたんぱく質がとれ、健康志向の方にもおすすめです。市内コンビニやスーパーなどでお買い求めいただけます。北海道で売られている黒豆せんべいは2020年に竣工30周年を迎えた千歳市泉沢にある北海道工場で製造した商品です。

岩塚製菓(株)北海道工場直売店 岩塚製菓株式会社

所在地
千歳市大和4丁目1番2号
営業時間
11:00~17:30
年中無休
P
あり

オンラインショップあり

いずみワークセンター

添加物を一切加えず丁寧に手作り。
ハスカップのフレッシュな味わいを。

千歳市の特産品であるハスカップを泉郷の肥沃な土地で自家栽培したものをジャムにしました。ハスカップはポリフェノールやアントシアニンなどの栄養素が豊富で、古くから不老長寿の秘薬として大切にされていた果実です。自分たちで大 切に育てたハスカップの実を使用したジャムは、添加物を一切加えずに丁寧に手作りすることで、ハスカップ本来のフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。道の駅サーモンパーク千歳でもお買い求めいただけます。

Rhythm&Bakery いずみワークセンター

所在地
千歳市清流2丁目4-4
営業時間
10:00~15:00
土日(第2、第4土曜日を除く)
P
あり
千歳ワイナリー

札幌軟石の石蔵で熟成された
芳醇な蔵出しワイン

世界の様々な高級ワインに使用されるピノノワール。栽培が難しく繊細なピノノワールではありますが、北海道の冷涼な気候でのピノノワール栽培に可能性を感じ、世界水準の国産ピノノワールの醸造に取り組んでいます。栽培は日本のピノノワール栽培の第一人者である余市町「木村農園」。仕込みは千歳ワイナリーで行い、エレガントで芳醇なピノノワールを醸造しています。札幌軟石の石蔵でゆっくり熟成されたピノノワールをぜひご賞味ください。(出荷状況などにより在庫切れになる可能性がございます。)

千歳ワイナリー 北海道中央葡萄酒株式会社

所在地
北海道千歳市高台1-7
営業時間
9:00~17:00
4月~10月
定休日なし、11月~3月
土日祝日定休日および年末年始
イートインスペース無し
P
3台

オンラインショップあり

支笏湖漁業協同組合

支笏湖産のチップを活用した魚醤。
さまざまな料理の隠し味に最適。

国内屈指の水質を誇る支笏湖で4年間育まれ、産卵のために遡上した支笏湖チップ(ヒメマス)を活用した魚醬です。産卵を終えた魚体はほどよく脂分が抜けているため魚醬づくりに適してます。「姫しずく」は上品で癖がなく炒飯や鍋物などさまざまな料理の隠し味としておすすめします。

支笏湖漁業協同組合 支笏湖漁業協同組合

所在地
千歳市支笏湖温泉番外地
営業時間
9:00~17:00
土・日・祝日
イートインスペース無し